Department of Advanced Technical Cooking
Department of Advanced Technical Cooking
2年間で西洋、日本、中国、
すべてのジャンルに精通する。
2年次からは専攻に分かれ、
より高い技術を身に付ける
調理高度テクニカル学科のカリキュラムは、1年次では西洋料理、日本料理、中国料理の全てを学び、2年次からは、学生の進路希望に沿って西洋料理、日本料理、中国料理専攻の各コースに分かれ、調理テクニックをいっそう深くマスターしていきます。さらに専門的な学びの一方、カフェフードなど、さまざまなジャンルの知識を学びます。県内のみならず、都内で一流と名が付くホテルや専門料理店への道が拓けているほか、自分のお店を持って究極の味をめざすことも夢ではありません。
技術考査について
専門調理師とは?
調理師免許証(国家試験免除)
文部科学省認定「専門士」取得
食育インストラクター
技術考査*
全国調理師養成施設協会
食品技術管理専門士登録証
国家資格 レストランサービス 技能士3級(希望者)
群馬県ふぐ取扱者
衛生修了証(希望者)
介護食士2・3級(希望者)
技術考査について
専門調理師とは?
技術考査について
専門調理師になるためには、学科試験と各分野(日本、西洋、中国、麺、すし、給食用特殊料理)に区分された実技試験に合格することが必要です。
調理師専門学校卒業生は特典として実務経験6年以上で受験資格が得られる他、卒業前に実施される「技術考査」(調理師学校全国統一筆記試験)に合格していると学科試験が免除になります。
専門調理師とは?
調理師免許を取得してから所定の実務経験(調理師専門学校卒業者は6 年)を経た後に受験資格が得られ、より専門的で高度な調理技術を修得した、上級調理師に与えられる称号です。
Curriculum
カリキュラム紹介(2年次)
調理理論
調理の基礎知識を身につける教科です。料理やお菓子を作るための器具や機械の使い方、原材料の性質などを学びます。
サービス論
真心を込めて作られた料理は、真心がこもったサービスで始めて「商品」になります。調理とサービスは表裏一体、「サービス悪ければ命取り」と言われる程です。サービスに必要不可欠なホスピタリティーを学びます。
情報処理
PCの基本操作や知識を学び、将来独立した時に役立てます。
デザイン論
料理をより良く見せるためにはどのような配置、色彩にすれば良いのかデッサンやパソコンを用いながら学びます。
食品衛生学
飲食物が原因で起こる感染症や食中毒などを予防する知識などを学びます。
外国語
グローバル社会に役立つ英語力を身につけます。
栄養学
体を構成する栄養素の働きを中心に、年齢や病中に応じた正しい食生活などについて学びます。
調理高度実習
1年次で学んだ基本技術を向上させる為、更に専門性の高い技術を学びます。
Course technique
学科の特徴
西洋料理
日本料理
中国料理
西洋料理
シェフはドラマを作る
テーブルを鮮やかに彩り、芸術作品のような西洋料理。ポピュラーな料理からフルコースまで、レパートリーも豊富で、いろいろなシーンを演出していきます。西洋料理に欠かせないソースは、食材の持つ色や香り、そして味だけでなく視覚からも料理を引き立て、作る人のセンスが表現されています。
フランス料理をはじめ、日本人にもなじみのあるイタリア料理、ドイツやスペイン料理など、ヨーロッパ全土の西洋料理を専門的に学べる本校には、最先端の調理器具や西洋料理専門実習室を完備。基本的な調理技術を学びながら、調理用語などを学んでいきます。
肉・魚のおろし方やソテ、グリル、ムニエル、グラタン、パスタ、ピッツァなど基本的な調理技術を学び、高級食材を使用した、より高度なフランス料理・イタリア料理へと幅を広げていきます。
日本料理
今、日本料理が旬
日本人ならではの感性を表現する日本料理。季節の移り変わりを、豊富な食材で繊細に表現する料理は、味はもちろんのこと、彩り、盛り付け、器と細部にわたって気を配り、食する人たちを楽しませてくれます。授業では包丁や調理器具の使い方をマスターすると同時に基本的な技術を学び、一品料理のお刺身や焼き物、煮物・揚物・蒸物の基本を学んでいきます。「会席料理」「懐石料理」の献立の立て方や季節の食材の活かし方、料理を引き立てる器選びなど、技術面だけでなく感性も磨いていきます。日本料理専用実習室を完備し、日本全国から収集した和食器も用意。実践に役立つ授業を行っています。また伝統的な料理をはじめ、日本料理の食事作法、現代風にアレンジされた新しい日本料理を学ぶこともできます。
中国料理
一つの鍋の魔法
北京・四川・上海・広東と地域によって特徴の違う中国料理は、日本人にもなじみのある料理ばかり。素材を余すことなく使い、豪快な手さばきと絶妙な火加減が味の決め手となっています。中国料理は舌だけでなく、五感を使って楽しむ料理でもあります。中国料理専用実習室は強い火力で本格的な調理ができ、中国料理ならではの中華包丁や中華鍋などの道具の使い方、また油や調味料の種類や使い方、盛り付け方法などを学んでいきます。その他に中国四千年の歴史や漢字で綴る献立などの知識を学ぶほか、普段からよく口にする麺類や炒飯、またフカヒレや北京ダックのような宴会席に並ぶ高級料理技術をマスターしていきます。ツバメの巣やスッポン、クラゲなどを使った山海珍味料理、さらに健康を保つ「医食同源」の考えのもと生まれた薬膳料理と、奥深い中国料理を学びます。
Message
在校生メッセージ
Message
普段の授業だけじゃない。
カフェや色々なサークルで夢が広がります。
調理高度テクニカル学科
西洋料理専攻
小島 理紗子群馬県立伊勢崎興陽高等学校出身
授業の他に放課後に行われるサークル活動で普段なかなか触ることのできないエスプレッソマシンを使ってラテアートの技術を身につけたり、ミキサーなどを使ってオリジナルドリンクを作ったりしています。本格的なマシンを自由に使える場所はなかなかありません。私はカフェサークルに入ってラテアートという特技を増やすことが出来ました。この学校に来て、人にはない沢山の技術を身につけられ、心から良かったと思っています。
授業の他に放課後に行われるサークル活動で普段なかなか触ることのできないエスプレッソマシンを使ってラテアートの技術を身につけたり、ミキサーなどを使ってオリジナルドリンクを作ったりしています。本格的なマシンを自由に使える場所はなかなかありません。私はカフェサークルに入ってラテアートという特技を増やすことが出来ました。この学校に来て、人にはない沢山の技術を身につけられ、心から良かったと思っています。